こんにちは。
フィッシングパーソナリティのKaz(@kaz_sgf)です。
今日は釣りに行かないでゆっくりしていた人も多かったのではないでしょうか?
自分はこんな時こそ空いているだろうと思い、クルマのタイヤを洗車しに行きました。着いた時も洗っている最中も帰る時も、自分以外誰もいなかったですね。(笑) 水が冷たかった…。
なので少しでもあったかい話題をと思い、記事にエントリさせて頂きます。
沖縄が産んだ、ご当地ルアーのお話です。
自分も沖縄に旅行に行く際は必ず持参しています!
それでは行ってみましょう!
※Facebook、Twitter、Instagramやっています。 いいね、フォロー頂けると最新情報をお届けできます。そして励みになります!
蛙スプーンとは?沖縄のご当地ルアー
突然ですが、蛙スプーンってご存知ですか?
沖縄の方が、沖縄の釣りのために作っているルアーがあるんですよ!
それが蛙スプーンです。
ラインナップを見てみましょう。
- 14g
- 9g
- 3.2g
以上です!
本当にスプーンだけなんですよ。
この逆エッジ加工が、蛙スプーンの釣れる秘密である明滅感と滑らかなアクションを実現してくれています。
いろんなカラーがあるのですが、その中でもダントツで好きなカラーが、こちらのマジョーラカラー。なかなかこんなカラー、見たことありません。
本当に沖縄に行くまで一切知りませんでした。
大学生のころから数えて20回以上沖縄に行き、だいたいいつも釣りを楽しんでいたのですが、この蛙スプーンと出会ったのは2013年のころでした。
自分が沖縄に行くのが好きっていうのもあり、毎回沖縄に行くときはパックロッドをスーツケースに忍ばせていき、少しでも竿を出します。
出しているだけでも気持ちが良いのですが、やはりそこは釣り人、魚に出会いたいんですよね。
そんな時、現地の方に教えてもらったのが、この蛙スプーンでした。
沖縄の釣りはスプーンがアツい!
最初教えてもらったときは、「ん?スプーン??ソルトで???」という感じでした。
でも、それが間違いと気づくのに5分もかかりませんでした。
さっき来た現地の彼は、スプーンで次々とミーバイやらメッキやらをボコ釣りしてるんですよ…。
マイクロジグを投げている自分は当然なにも釣れず…。
あれは衝撃でした。
今まで、ショアキャスティング用の小さなジグやミノー、メタルバイブなど、いろんなものをキャストしてきましたが、なぜか釣れるのはスプーンばかりだったんですよね。
どうやら沖縄の魚は、そもそも海の中がカラフルなんですよ、魚も水中の景色も含めて。なのでルアーの明滅というか、キラキラしたものに異常に反応がよいです。
こう考えるとルアーの明滅を規則的に出せるスプーンが釣れるというのは、ものすごく理にかなっており、腹落ちしましたね。
先ほどのマジョーラカラーが、単価を上げてでもラインナップされている理由がわかりました。(笑)
ワイルドサイドのパックロッドで沖縄に行きたい
実は今までパックロッドは、本当に適当なロッドばっかり使っていました。
アイツがこの世に登場するまでは…。
はい。レジットデザインのマルチピースロッドが欲しいのです。(笑)
たぶんこの蛙スプーンの釣り、アラミドで強化されたしなやかなブランクのロッドで釣りをしたら、絶対に楽しいんですよね。
適合ウェイトを超えているロッドで、しっかり曲げて投げたら本当に気持ちよさそうですね。WSS63L-5を狙ってます。
まだ娘が小さいので、次の沖縄釣行(釣行でなく旅行ですがw)の予定は決まってません。予定が決まったら、絶対にすぐに買うと思います。(笑)
▼マルチピースを買うならこの番手を狙ってます!↓
実はバスにも使ってみたが…。
昨年のH-1GPXに連れて行ってみました。
先ほどのマジョーラカラーの蛙スプーンにトレブルフックをつけて、テキサスシンカーを通して、カバーの中のギルパターンを明滅で作り出そうとしたんですよね。
そしてプラでは反応を取れたんですよ!(笑)
それで調子に乗って本番にも持ち込みましたが不発…。
でもこのマジョーラの持つ明滅感は、どこかでバスにもスマッシュヒットしそうな気がします。
今シーズンもどこかで投入してみようかな!
そんなわけで、少しでも寒さを和らげるために、沖縄ネタをエントリしてみました!はやく沖縄いきたい…!
コメントを残す