釣りと子育てや育児は似ている?釣りと育児は究極の仮説思考。考えることを身に着ける、教育にも活きてくる、それが釣りというスポーツ。

こんにちは。

フィッシングパーソナリティのKaz(@kaz_sgf)です。

 

なんか魚はアタらないのに、抽選にはよく当たります最近。(笑)

 

 

キャスティングの令和クジの特等の10,000円クーポンに引き続き、ナチュラムの全商品50%OFFクーポンまで当たるとは…。

ここまで抽選に当たると、令和の初フィッシュは本当にいつになるのか、不安でいっぱいです…。

そろそろ魚がアタってほしい…。(笑)

 

というわけで、(どういうわけでw?)

今日は育児や子育てと、釣りの深い関係についてのお話です。

ずっとプロットのままにしていたものを、やっと記事にしました。(笑)

今日は、

実は釣りと育児や子育ては、ものすごく似ているところがある。

そんなお話です。

少し長いですが、お付き合いください!

 

それでは行ってみましょう!

FacebookTwitterInstagramやっています。 いいね、フォロー頂けると最新情報をお届けできます。そして励みになります!

娘が7ヵ月になりました

昨年の9月に生まれた娘も、7ヵ月を過ぎ8ヵ月目に突入しました。

いつか娘とキャンプや釣りなどのアウトドアに行くのがもっぱらの夢です。

というか、釣りには絶対に行きたいなと。

そんな中での、今月のBasserの鬼形さんの記事は本当にタイムリーで、個人的には激刺さりでした!

どうやって釣りを好きになってもらうのか。

そもそも世の中にあるいろんなことを、どうやったら楽しんでもらえるのか。

これは本当に大事だなと思っています。

 

ご飯は楽しいもの。

お風呂は楽しいもの。

ハミガキは楽しいもの。

ドライブの際のチャイルドシートは楽しいもの。

釣りは楽しいもの。

両親と出かけるのは楽しいもの。

 

これらは親の姿勢一つで本当に変わるなと思っています。

特にハミガキやお風呂、食事などの生きていくうえで必要なもの、嫌がらずにしてもらいたいことに対して、親側の押し付けでは間違いなくうまくいきません。

いかに「これは楽しいことなんだ!」というモチベートをするか否かで、子供の育ち方は変わると思っています。

実はこれは自分の嫁から学びました。(笑)

確かに親側が、インプットが思い通りにいかずにイライラしていると、それが伝染するのか、子供側のアウトプットは本当にうまくいきません。(笑)

 

こんな感じに子育てに向き合ってきて半年強。

自分なりに見えてきたものがあります。

 

子育てや育児は、釣りと同じなんじゃないのか?

子育てや育児がうまい人は、釣りもウマいんじゃないのか?

 

 

なぜ???

ってなりますよね。(笑)

 

それでは事例をもとに見ていきましょう。

 

えっと、その前に、、、

 

 

FMStayGoldは釣りブログですよね???

 

 

はい!

余裕シャキシャキで釣りブログです!

きっとこれで、子育ても育児も釣りもウマくなる!

 

かも。(笑)

 

子供は、なんで泣いているのかを考える

これは実際に娘が産まれて数日後に、家に連れて帰ってから数か月間は悩みました。

よく嫁が友人に言われるらしいのですが、我が家は里帰り出産などは行わなかったんですよね。

生まれて数日後には、夫婦二人での育児をスタートしました。

なので、よくそれで生活が回ったよね?と。

後になってから、確かに言われてみるとそうなのですが、そもそも初めてなので、大変さの程度や感覚がわかんなかったんですよ。(笑)

気づいたら、いろいろ乗り越えていました。ここは嫁には本当に感謝しています。

まぁでも、初めはわからないことだらけでした。(笑)

そもそも、なんで泣いているのかがわからない。

もちろん言葉なんて話すことが出来ないわけで。

ただ、泣くには必ず何かしらの理由があります。

そして大体パターンが存在します。

  • お腹がすいた
  • おむつの中が大変なことになった
  • かまって
  • お前のしゃべる声がデカいからビビる
  • 眠い
  • けど眠れない
  • ゲップが出ない
  • お前の顔がイヤだ
  • お前の動きがウザい
  • お前はいったい誰なんだ?

後半3つとかは、ほぼKazに対しての言いがかりに近いですね。(笑)

実際に思われていたら、凹みます。(泣)

 

そんな冗談は置いておいて、

じゃあ、この子を笑顔にするにはどうすればいいのか、想像力を働かせるわけです。

そして、ふとした瞬間に気付くんですよね。

 

これってなんか、似たような感覚というか。

オレ好きな感覚だったりする?

 

うーん…。

なんだろうこの不思議な感覚は。

 

 

・・・。

あ、

あ!

 

これ釣りじゃねーか!特にバスフィッシング!と。(笑)

 

 

え、どこが?

ですよね。(笑)

正解です。

 

いや、冷静になって釣りを、バスフィッシングを考えて頂ければと思います。

季節、天気、水温、水質、風、地形、カレント、潮時、ベイト・・・

いろんな要素を考えながら、バスの気持ちになって、バスを探していきますよね。

そしていざ、仮説を検証するためにタックルをセレクトしてアプローチ。

仮説がハマれば釣れる、仮説がハマらなければデコる。

これ、育児や子育てと同じなんじゃないかと。

 

子供は、何をしたら喜ぶのか、笑うのかを考える

そもそも何をしたら泣くのか、何をしたら笑顔になるのか。

時には120点の笑顔を見せてくれることもあります。

その都度、自分の中に事例としてストックされていくんですよね。

 

  • あー、これやると楽しいんだ!めっちゃ笑顔!
  • なんか知らないけど、オレの変な動きにめっちゃツボってるですけど…。(笑)
  • この泣き方はアレかアレかアレかもしれない。
  • この時間に泣くってことはお腹すいた?もう2時間たったもんね。
  • リアクションバイトの如く、起きて即泣きはおむつかな?
  • もう30分くらいで寝付くかもなー。3時間起きてるし、昨日と同じサイクルかな?

  

こんな感じで事例がストックされていくんですよ。

こんな感覚、釣りにもありませんか?

 

 

そう、バスフィッシングにおけるシーズナルパターンって、この考え方ですよね。

いろんな要素を元に、仮説を絞り込む。

ストックされている事例が多ければ、その分引き出しも増えますし、そもそも立てる仮説も多くなります。

ただ、ストックが何もないと、正直途方に暮れますよね。何やればいいんだろうって。(笑)

ストックのない状態で、例えばどこからか得た情報のみで釣りをしてみて、一切釣れないとなぜなんだってなりますよね。

 

育児も、最初は事例のストックが一切ないので途方に暮れることもあります。でも子供は待ってくれません。

自分も最初は、どこからともなくネットなどで得た情報を試してました。

でもうまく行くものは全然少なかったです。

条件は人それぞれで全然違います。そもそも人間が違いますから。(笑)

自分で想像力を働かせ、ストックをもとに仮説を立てて、それを検証しに行く方が、笑顔になってくれることは多かったですね!

そしてそれがめちゃくちゃ嬉しくて、子育てって本当に楽しいなーと。

こうやって考えると、子育て育児は究極の仮説思考なんですよね。

 

その流れからかはわかりませんが、

今では我が家には、

Kazくんバウンサー

っていう最強の寝かし付けアクションが生まれたくらいです。(笑)

 

 

はい?なんですかそれ?

 

 

はい。

説明が難しいですね。(笑)

 

得意の絵で書きたいのですが、娘の将来の名誉のために控えます。(笑)

動画を上げてもいいのですが、いいおっさんが、ただ単にユッコユッコしてる動画なんてニーズないですしね。(笑)

 

イメージ、ミドストだと思ってください。(絶対に違う、いや動きは似てるかもw)

 

この動きで、最近は5分以内入眠し、朝までぐっすり眠ってくれます。(釣りに行くときの、けたたましいアラームでも一切起きないくらいですw)

嫁の場合は絵本で寝てくれるのに、自分の場合は絵本すら読ませてくれません。(読もうとすると泣くw)

 

きっと父親でなく、人のことをバウンサーかベッドだと認識していますねw。つらい…。

 

ん?

そもそも、ネーミングがダサいって?

それは名づけの親である、うちの嫁までどうぞ。(どうなっても知りませんよw ガクブル…TT)

 

子供にパターンなんて存在しない、だから子育ては楽しいし嬉しい

ただ、いろんな事例をストックしていっても、パターンから外れることも多々あります。

 

昨日はこれでOKだったのに、今日は全然違う!

昨日はこれで爆笑していたのに、今日はものすごく冷めた目をしている…。

 

そういうときに限って、親側の動きはものすごい恥ずかしいアクションをしていることが多いですよね。

変なダンスとか。(笑)

 

あ、もう正解です!

オレのことです。(泣)

 

これもどこかで聞いたことありませんか?

 

 

 

 

ダンス?

 

 

 

違います。(笑)

 

そうなんですよ。

コレ釣りでも全然ありますよね。(笑)

よく思い出巡りをしてデコるあれです。(笑)

 

あー、

 

正解!

 

それはアンタだろ?と。(笑)

 

はい、自分の事ですよ!(泣)

 

っていう、オレのデコは置いといて。(笑)

 

自分の中で、

釣りにパターンは存在するけど、存在しないと思っています。

考え方が難しいのですが、

大まかに区切るとパターンは多く存在すると思っています。

ただ、細かいディテールを見てみると、実は別物ということはよくあると思っています。

なので、釣りにパターンは存在するけど、存在しないと思っています。

でも、この要素があるから釣りは、特にバスフィッシングはおもしろいと思っています。

このパターンを見つけたときの爆発力を味わうと、もうそれは病みつきですよね!

 

これは育児や子育てにも通ずるものがあると思っています。

子育てや育児にも、パターンは存在するけど存在しないんですよ。

 

昨日良かったことが、今日はダメ。

昨日できなかったことが、なぜか今日は余裕で出来る。

 

そんなプロセスが、仮説検証が本当に楽しいんですよね。

そのプロセスで子供の成長を感じることが出来ると、本当に親バカですが、嬉しんですよ!

 

昨日は「ママ」しか言えなくて、枕を濡らしながら寝たにも拘わらず、

朝イチから「パパ」って言ってる!

 

でもよーく聞いてみると、

 

 

「パ、パ、パぱっぱぱパーぱーパパ、パパーン!」

 

 

うーん・・・。

  

ただ叫んでいるだけかもしれませんが。(笑)

 

でも、いんです。

「マ」しか言えなかったのが、今日は半濁音の「パ」が言えるようになった。

それでいいんですよ!

 

また脱線しましたね。(笑)

パターンを絞り込んでいったり、新しいパターンを見つけたり、そもそものそのプロセスを楽しんでいくことは、釣りの仮説思考そのものだと思っています。

なので釣りがうまい人は、子供をあやすのがうまいと思いますし、子育てや育児に長けていたり、そもそも子供に好かれるんじゃないかなーって、勝手に思っています。

以前AbemaTVで青木大介プロのドキュメンタリーを見たときに、本当に自分の息子たちに愛されているなーと思いながら観ていました。

なのでこの仮説、当たっていると思っています。(笑)

 

仮説思考のカタマリである釣りは、子供の考える力を育てるのにいいのかもしれない

こんな仮説思考の塊である釣り。

ぜひ娘にもさせてあげたいなって思っています。

もしかしたら、手段は釣りでなくてもいいかもしれません。

 

ただ、モノゴトを本質的に考える力をつけてあげたいなって思っています。

 

そう考えたときに、自分の今の取り巻く環境で何が出来るか、釣りが一番しっくりくるんですよね。

自分が釣りに行きたいというのもあります。(笑)

きっと自分で考えることが出来るっていうのは、大人になってから間違いなく生きてくると思っています。

自分は正直、勉強は苦手ですし好きではないです。

ただ、ずっとビジネスの世界に身を置いて、「考える」ことだけはやめていないつもりです。

仕事をしていて、思考停止している時は仕事をしていないのと同じだと、自分は思っています。

どんな些細な作業やタスクでも、考えて行うことで、目的意識を持ってやることで、意味合いは全然変わってきます。

 

自分はこの「考える」ということを釣りで学びました。

 

なので、営業やっても絶対に負けないですし、WEBディレクションやマーケティングやっても必ず結果を出してきました。

自分の経験からもそうですが、人の上に立ちマネジメントするというのも、考えることが出来ないと務まらないですし。

これは、別に勉強を頑張ったとかそんなんではなく、釣りで学んだ「考える」という、仮説思考のおかげだと思っています。

 

だからといって別に勉強を否定しているわけではありません。

自分は勉強で「考える」ということを学んだのではなく、釣りから「考える」ということを学んだだけだと思っています。

howの違いですね。

 

考える力を付けてあげたい。

 

このhowの一つに、釣りは大いになりうると、自分は信じて疑いません。

 

将来、娘と「お前がちっちゃいころは、こうやって釣りみたいに、いろいろ考えながら世話したもんだ」なんて話をしながら、ゆっくり一緒に釣りをするのが夢です。

 

その前に、我が娘の「Kaz=バウンサーorベッド」の認識を変えにいかなくては。(笑)

モノはイヤだ、、、せめて人間として認識してくれ姫…。

もう自分、アタマがちぎれ死ぬほど考えます。(泣)

 

そして、まずは嫁に釣りを好きになってもらおう。(笑)

便利グッズでゴキゲンは取れているハズ!w

なので、鬼形さんのBasserの記事はバイブル決定です!

今度直接お話出来る機会があったら聞いてみたいですね。

 

▼子育てやお父さんアングラー向けのこんな記事もどうぞ↓

 

子育てや育児と釣り、確かに似ているかも!いや、釣りはそもそもこうだろ!育児はこうだろ!このバウンサー野郎がw!みたいなご意見ご質問は、ぜひTwitter(@kaz_sgf)まで、ツイートでもDMでも大歓迎です!


最後までお読み頂きありがとうございます。


TwitterFacebookInstagramもやっています。
いいね、フォロー頂けると最新情報をお届けできます。
そして励みになります!(何よりも嬉しくてテンション上がります!w)



アナタの次の釣行が、輝くモノになりますように!

Ready?


▼自己紹介的な記事はコチラ↓

▼実は2020年3月号のBasser誌に、当ブログが掲載されました!↓

▼愛用するレジットデザインのロッドセッティングなどについて書いています↓

記事が気に入りましたら、シェア頂けると励みになります!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

ABOUTこの記事をかいた人

FMStayGoldフィッシングパーソナリティのKazです。 横浜育ちの1981年4月生まれ。今も横浜に住んでいます。 24時間四六時中、釣りのことばかりです。(笑) バスフィッシングを中心にソルトのオフショアフィッシングまで「釣り×釣り×WEB」で釣りをもっとおもしろく! バスフィッシングは房総リザーバーを中心に、レンタルボートスタイルで、ソルトは東京湾を中心に、エサ釣りからライトジギングからタイラバまで。健康に、安全に、おいしく釣りを楽しんでいます。